• 節足動物
  • カニのなかまのメガロパ幼生

管理者未確認

同定確認中

同定確認済

採集データ

採集時期2015年 地域宮崎県
入手先

投稿データ

投稿者名武智 凛人 さん 投稿日2015年2月20日
  • 武智 凛人

    一見すると手?足が長く広がっていてカニのようですが、
    おしりにエビの様に短かい腹部も見れます。

    アメリカザリガニの稚魚に少し似ている気もしますが
    何のエビの稚魚が気になります。

    エビとカニが合体したクモに見えます!

  • カニのメガロパ幼生

  • 管理者

    投稿ありがとうございます。そうですね、エビとカニの間みたいですね。カニの赤ちゃんは、小さいうちは、腹部がエビの腹のようにおしりのところにたれさがっています。稚ガニになるときに胸のほうに折りたたまれておとなと同じような姿になります。

コメントを投稿

※この登録情報について質問や問題がある時は、管理者に連絡してください。
管理者(かんりしゃ)に連絡(れんらく)する

節足動物 カニのなかまのメガロパ幼生

このチリモンの見分け方

目が黒くてまん丸です。形はおとなのカニそっくりですが、体の後ろの方にしっぽのように腹部が伸びています。もう少し成長すると、この部分が胸の方に折りたたまれ、【ふんどし】と呼ばれる部分になります。

この種類の特徴・生態

脱皮をくりかえして、稚ガニになると、海底や海岸に着底します。

この種類の成魚

この種類の料理

このページの一番上へ