チリモンは様々なことを学習できる教材であるが、チリメンジャコの中からチリモンを選び出すチリモンプログラムは、その活動の楽しさや汎用性においても、非常に優れた教育プログラムであるといえる。その有用性のため、様々な場面で取り組みやすく、ここ数年でもイベント実施回数は大幅に増加している。このようなすぐれたプログラムをさらに発展させ、さらに多くの子どもたちに体験してもらうことが当WEB図鑑の使命である。以下に、チリモンプログラムの優れている点を列挙する。
- 一年中いつでも実施できる。
- チリモンは季節によって内容が異なり、全国から様々なものを取り寄せることもできるため、何度も実施しても飽きが来ない。
- 通常は60分から120分のプログラムとして実施することが多いが、10分で終了するような簡単なプログラムから、1日をかけるようなプログラムまで、様々にアレンジして実施することができる。
- 食育や生活科、環境学習、地域学習など、いろいろな活動の一部としてチリモンプログラムを取り入れることがしやすい。
- 幼児から大人まで、楽しむことができる。
- 初心者から生物の専門家まで、それぞれの楽しみ方ができる。
- 場所を選ばず実施できる。教室だけではなく、屋外のテントなどでも実施できる。
- 海に関するプログラムは冬季には実施しにくいものが多いが、チリモンは季節を選ばず実施できる。
- 海に関するプログラムは雨天時には実施しにくいものが多いが、チリモンが天候に拘らず実施できる。
- 宝探しのように探す楽しみがある。チリモンには平凡な種類からレアな種類まで様々なので、よりレアなものを探そうという欲求につながる。
- 新しいものを見つける喜びがある。何度体験しても、また新しいものを見つけることができるため、いつまでも何度でも楽しめる。
- 集める楽しみがある。チリモンは1回で30種類から50種類を見つけることができ、毎回見つかるものが変わるので、コレクション性が高く、継続的に楽しめる。
- チリモンは乾燥標本であり、保存性が高く、見つけたものを標本として持ち帰ることができる。
- 通常はチリモンコレクションカードというカードを作るプログラムとして実施するが、ワークシートを工夫したり、実物図鑑作りをするなど、様々なパターンの成果物を設定することができる。
- グループでもできるし、1人でもできる。100人規模の団体であってもプログラムとして実施することができる。
- チリメンジャコというとても身近な食品を利用しているため、非常に親しみやすい。
- 今では加工技術が発達していて通常のチリメンジャコにはあまりチリモンが混ざっていないことも多いが、昔(今の40代以上の大人が子どもの頃)はチリモンが混ざっているのが普通だった。おとなにとって懐かしさを感じさせるプログラムである。
- おとなも子どもも楽しめ、食事にかかわるテーマであるため、家族のコミュニケーションが図れる。食卓でも話題にしやすい。
- チリモン材料は通販で安価に購入でき、ピンセットさえあれば実施可能なため、誰にでも手軽に実施しやすい。
- チリモン材料は保存性が高いため、冷凍しておけば何度でも同じ材料を使いまわすこともでき、何度も実施することができる。
- 上記のような理由からとても人気が高く、イベント時などに人が集まりやすい。
- 学校の授業、博物館や水族館の行事、地域の子ども会などのイベント、自然保護団体の行事など、様々な場面で実施できる。