※この登録情報について質問や問題がある時は、管理者に連絡してください。
- このチリモンの見分け方
-
- この種類の特徴・生態
-
- このチリモンがおとなになったら
-
- この種類の料理
-

このチリモンの仲間をさがす
- 同じ種類の写真
- 姿が似ている写真
- 採集した季節と
海域が同じ写真
同じ種類のチリモンが見つかりませんでした。
姿が似ているチリモンが見つかりませんでした。
※画像が表示されない場合があります。表示されない場合は、フリックもしくは左右どちらかの矢印を押してください
同定確認済
同定確認中
管理者未確認
チリモンをさがそう!
分類からさがす
生き物のなかまごとに分類したチリモン画像から、
選んで見たい時はこちらから
3・・ササノツユガイの完品(欠けた部分が無い)側面突起が大きな三角形で背側の反り、背中の中央部に凹凸があり色も紫がかっています。
4・キヨコカメガイ 口の周りに色が付いていてきれい。これは数ミリしかなく幼貝?
5・マサコカメガイ 白くなってしまってますが、実際は透明です。
6・マルセササノツユガイ(番号のヨコにあるもののみ)ほかはササノツユガイ7・ウキビシガイ
8・クチキレウキガイの仲間
9・ウキヅツガイ
10・ウキヅノガイの仲間
11・ウキヅノガイの中身の干からびたもの
採れた場所や年月日はばらばらです。