チリモンを登録する きみの画像を投稿してね きみのお名前 ※全角にてご記入下さい。 チリモン名 ※全角にてご記入下さい。わからなければ空欄でもOK 一覧からさがす 魚類 節足動物 軟体動物 その他 特徴1 細ながい ふつう 太め そのほか 特徴2 斑点がある 縦じまがある 横じまがある 頭が大きい 目が大きい せびれが長くのびる むなびれが長くのびる せびれが2つある 口に鋭い歯がある エラぶたにとげがある むなビレが長くのびる 色 白 黒 赤 オレンジ 黄 緑 水 青 茶 灰 透明 光沢 特徴1 エビ型 ゾエア型 カニ型 メガロパ型 ダンゴムシ型 そのほか 特徴2 斑点がある 長いとげがある 長い触角がある 色 白 黒 赤 オレンジ 黄 緑 水 青 茶 灰 透明 光沢 特徴1 イカタコ型 巻き貝型 二枚貝型 そのほか 特徴2 斑点がある 色 白 黒 赤 オレンジ 黄 緑 水 青 茶 灰 透明 光沢 特徴1 特徴2 色 白 黒 赤 オレンジ 黄 緑 水 青 茶 灰 透明 光沢 見つけた日 -- 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 -- 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 -- 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 みつけた場所 一覧から選ぶ 採集時期 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 ※採集時期とは、チリモンが漁獲された時期になります。 採集した場所 地域を選択 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 東京都 埼玉県 千葉県 神奈川県 茨城県 栃木県 群馬県 愛知県 岐阜県 三重県 静岡県 大阪府 兵庫県 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 熊本県 大分県 長崎県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 一覧にない場所についてはこちらに入力 入手先 -- 1匹しかいなかった 1匹だけ 1匹のみ。 2匹いた HELP長岡店 あ いただきもののちりめんの中 いただきもののちりめんの中。 いとく おそらくカネ上さん かちりのパック かちり干しのパック かね上 かね上 チリモン かね上さん きしわだ自然資料館から頂いた ご飯屋さん しっぽがみじかい しらすおろしのパスタ しらすのパック しらすのパック(産地一回凍結釜揚げしらす) しらすの中 しらすパックの中から しらすパックの中で発見 しらす・ちりめんの直売所 しらす干しのパック しらす漁の網 たこ市 たこ市(鮮魚スーパー) ちさとと書館(きしわだ自然友の会) ちりめんじゃこの中 ちりめんもんすたーの集まりにいた ちりめんや ちりめん屋 なかがわ水遊園 まえうみ まるかつ(地元の海産物屋) もらった わかめの中 わからない アクアマリンふくしま アサリの中 アップ遅くなってスミマセン アピタ イオン イズミヤ長岡店 イベントでもらいました イベントに参加してチリメンモンスターを見つけた インターネット エコポリスセンターで貰いました エコポリスセンターで頂きました エバグリーン 上乾チリメン オーケー カタオカ(船上炊きちりめん) カニ、エビ、さば、イカ、等が混ざる漁法で採取されているとのこと カネ上 カネ上 チリモン カネ上で買いました カネ豊商店 コストコで購入 コズミックカレッジ コープ コープさっぽろの店頭にて コープで買った ザビッグ 福岡空港東店 ジャカルタの日本食料品店パパイヤの魚売り場 スーパー スーパー???? スーパーHELP スーパー サミット スーパーで スーパーで買ったしらすパックの中 スーパーで買ったちりめんじゃこの中 スーパーで買ったちりめんじゃこより スーパーで買ったちりめんの中 スーパーで購入 スーパーに売ってたメヒカリのパック スーパーのちりめんじゃこ スーパーのちりめんじゃこのパックに入ってた スーパーのちりめんじゃこのパックの中 スーパーのちりめんじゃこの中 スーパーのチリメン スーパーのチリメンジャコの中 スーパーの干しオキアミの中から スーパーの釜あげしらす スーパーの釜揚げしらす スーパーの魚売り場 スーパーまるもで買いました。 スーパーベルクス スーパーマーケット スーパー玉出 ダヴィンチマスターズ教材 チリメンモンスターを探せ チリメンモンスター図鑑みたけどよくわかりませんでした。 チリモンのシールがあったのでおそらくカネ上さん チリモンパック チリモンモンスターを探せ ニシザワで買ったちりめんじゃこに入ってました ビフレ稲川店で購入 プチモン ベイシア マックスバリュ マックスバリュ代官店 マルエツで買ったしらすの中 ヤマダストアー ワイストア海津平田店 ワダモン 万代 上の写真は、顕微鏡の4Xです。前足が1本取れてしまいました。 上乾ちりめん 中部地区の水産関係者の方よりいただいた 中部地方の水産会社の方に頂いた 中部地方の水産関係者よりのいただき物 乾物屋 井上水産 京都市西京区のマンダイ 京都市西京区の産直広場 何という魚か知りたいです! 何回も見つけたが、わからない 僕のHeartに飛び込んできた 先生 全長5mm 足が8本 4本対に見えます 八王子いちょうじゅく 冷凍釜揚げしらすの中 北前船の贈り物 半分くらいいかの仲間が入っていた 南河生鮮市場で購入したちりめんじゃこ 原料原産地:瀬戸内産 受け口、しゃくれ 口が長いです 吉本水産 名古屋市の市場祭りで手に入れたしらすの中 名古屋柳橋中央市場 和歌山 和歌山産マアジの胃の中 和歌山県 和歌山県カネ上 和歌山県産ちりめん 和歌山駅店 地元農産物直売わくわく広場 地引網でとった 垂水区のスーパー 埼玉県のスーパー 塩蔵ワカメの中 塾 夜ご飯に寄ったお店のしらすご飯の中 大きい 大久保水産 大和小泉店 太陽市 女川町復興支援商品の小女子 姫路ピオレ中のスーパー 学校 学校のチリモン探しで見つけた 学校の土曜日学習教室 宅配サービス 宇城市 三角 ラガール 宮津まごころ市 小料理屋 少し黄みがかっている 山利 で購入 市場に上場 市場の片口鰯の素干し 市販のじゃこ 広島県 北前船の贈り物 楽天市場店 徳島水産研究所 徳島県水産研究所 愛媛の産直市場 愛媛県 愛媛県のスーパーで入手 愛媛県の産直市場 愛媛県井上水産の「無選別/明浜名産ちりめん」 愛媛県伊方町 授業で 日曜市で購入 日間賀島のお店 かちり干しの中から 旬の駅のちりめん 明石市のスーパー 春休みにまとめ買いしたチリモンに入ってた 普通にスーパーで買いました 有限会社 新廣海産 木嶋水産 木曜市で購入 枚方市のスーパー 業務ヨウスーパ 水深10mのカブトクラゲにつかまっている所を撮影 水産加工業者で販売していたちりめんじゃこの中に入っていました 沼津の魚屋さんの釜揚げシラスの中 洛西ラクセーヌ 海から上がるとウエットスーツに沢山張り付いていた 海と暮らしの資料館で購入 淡路島 淡路島しらす干し 淡路島産 淡路島産しらす干し 淡路産のちりめん 天日干パック 深日漁港 漁師さんにもらいました 瀬戸内海 瀬戸内海産 煮干し 煮干の中にいた 生しらすに何匹か混じってました 生協 生協で買ったちりめんじゃこ 生協で買ったちりめんじゃこの中 目が退化しています。 祇園丸さん 祖母からもらった 神戸市 福井県海浜自然センター 築地の魚屋 自営です 自然館のイベント 舌に刺さって痛かった 茨城県 茹でてあるわかめの中にいた 葛西臨海探検隊の人からもらったちりめんの中 西友 西友で買った釜揚げしらすのパック 豊中市内のスーパーの、水産品売り場 貰ったソゾという海草の中 近くのスーパー 近所のちりめん屋さん 近所のスーパー 近所のスーパーで 近所の酒店 近所(兵庫県)のマックスバリュで購入 通販 都内のスーパー 都内のスーパーで入手 釜揚げしらす 釜揚げしらすの中 釜揚げしらすの中にいた 釜揚げしらす屋が作ったちりめんじゃこの中 釣り 長いからだ 茶色体 阪急オアシス武庫之荘店 静岡県福田港近くのシラス屋さん 静岡県福田港近くのチリメン屋さん 頂きものです 頂き物 頂き物のしらすの中 頂き物のしらすの中から 頂き物のちりめんじゃこの中 食べました 魚屋 魚屋さん 鳥羽水族館 (有)川口商店 6センチくらい(゜∇^d)!! ; ? その他 きみからのひとこと チリモンをさがそう! 分類からさがす 生き物のなかまごとに分類したチリモン画像から、選んで見たい時はこちらから 魚類 節足動物 軟体動物 その他 チリモン画像を投稿する