• 魚類 スズキ目 サバ亜目 マカジキ科
  • バショウカジキ

管理者未確認

同定確認中

同定確認済

採集データ

採集時期2013年 8月 地域和歌山県
入手先

投稿データ

投稿者名ゆうま さん 投稿日2013年8月31日
  • ゆうま

    カジキマグロかな?と思います。

  • 管理者

    投稿ありがとうございます。本当に、カジキマグロみたいですよね。専門家に見せて聞いてみますね。

    → 専門家に聞いてみたところ、以下のような回答が来ましたよ。

    「確かにチリモンではあまり見ないカジキの仲間ですね。吻端が長いこと、それから画面右の折れ曲がった体の右側に見えるのは恐らく伸びた背鰭でしょうから、これは、バショウカジキのようです。

    この仲間は、ここまで大きくなると(恐らく20㎜近い)、種の特徴が
    出てきますが、もっと小さい時は、他の仲間と区別するのは結構難しい
    魚です。

    稚魚図鑑には成魚は全世界の温熱帯域に分布し、仔魚は沿岸域にのみ
    出現し、日本周辺では夏~秋に出現する、とありますから、和歌山で8
    月に出てきてもおかしくないでしょう。

    ちなみに、カジキマグロで総称されるのは、マカジキ科とメカジキ科
    の2科があり、バショウカジキはマカジキ科の魚です。

    鹿児島では秋太郎と呼ばれていて、これからが旬になります。」

    とのことです。珍しいチリモンが見つかるとみんなうれしいですね。

  • Fケイ

    バショウカジキなんて珍しいですね

  • りゅうせい

    激レアです、、

  • 120

    いいいいい

  • 鮫島舞

    いいですね

  • ピクピク

    ほんとにすごいですね

  • ぜん

    ちなみにカジキマグロというさかなは
    いませんよ
    カジキはカジキ
    マグロはマグロです
    これだけはおぼえてください

  • いいな

    いいな

  • あのー、

    カジキマグロ、いますよ。

  • あのー

    というか、カジキマグロと呼ばれる魚はいますよ、というだけです。

  • バラバラになった魚を組み立てた男!!

    カジキはレア×1000000000000000000000000000中のレアだなw

  • 確かカジキの幼魚を発見してるのって君を含めて2人しかいない!

  • tamago

    ほー

  • ニノにのマカヒグセア不意以降gstyんんん個ですか?!、!っっっっっっに逆と思いきやrぶんぶんぶん蜂がチブーじゃなくて飛ぶーですよね!?!。ドキンちゃん

    おおーーーーーワォ

  • ( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • おおーすごいーへぇーまじーほしいー

  • 魔王

    すげ

  • 普通の人

    えええええ
    すげぇぇぇ

コメントを投稿

※この登録情報について質問や問題がある時は、管理者に連絡してください。
管理者(かんりしゃ)に連絡(れんらく)する

このページの一番上へ